
<honomi さま> オリジナルギフトセット+ドリップパック
¥8,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
この度は数あるコーヒーショップの中から
Hidamari no ki をみつけてくださりありがとうございます^^
◎ギフトセット(5000円分)
◎ドリップパック(3000円分)
といったご希望を賜りましたので
今回セレクトさせていただいたコーヒー豆を
ご紹介させていただきます^^
<ギフトセットラインナップ>
✳︎生産国 : ザンビア
生産者 : NCCL農園
標 高 : 1300~1600m
精製法 : ウォッシュド
焙煎度 : 中深煎り
○フルーツのような甘みに加え キャラメルのようなコクと旨み。複雑ながらも 奥行きと力強さのある味わい。
赤ワインに例えられるほど 複雑で厚みのあるコーヒーとなっております。
✳︎生産国 : ブラジル(トミオフクダブルボン)
生産地 :Fazenda Bau(バウ農園)
標 高 : 1100m
精製法 : ナチュラル
焙煎度 : 中深煎り
◎ドライ オン ツリーという生産方法によって
最後の最後まで大地のエネルギーを吸収した
完熟実 ならではの甘さとまろやかさをお楽しみいただけます。
✳︎生産国 : エルサルバドル
生産地 : Finca Plan de Batea
(プラン・デ・バテア農園)
標 高 : 1400〜1600m
精製法 : ウォッシュド
品 種 :イエローブルボン
焙煎度 : 中深煎り
◎酸味・苦味・コクのバランスがとても良く、ナッツを思わせる香りに、ブラウンシュガーのようなコクのある甘みが特徴です。
✳︎生産国 : タンザニア アデラ AA
(キリマンジャロ)
生産地 : アルーシャ地区メル山麓
標 高 : 1400〜1850m
精製法 : ウォッシュド
焙煎度 : 中深煎り
◎人の手により完熟実だけを収穫、選定した最高級コーヒーのひとつ。
柑橘系を思わせる香りに、黒糖のような香ばしさと甘み。
後味がクリアなため 食後のコーヒーにもピッタリです。
<ドリップパック 20個セット>
✴︎生産国 : インドネシア
(ジャワ島 ティピカ種 アスリ)
生産者 :パック・ヨゼフ氏
標 高 : 1600~1800m
精製法 : ナチュラル
焙煎度 : 中浅煎り
◎ジャワ島の西部 最近も噴火のあった火山地域を進み さらに深い山奥にて栽培されています。
シャンパンのような 上品で華やかな香りと 柑橘を思わせるジューシーな甘さが 朝のコーヒータイムに○
✴︎生産国 : エチオピア(イルガチェフェG-1)
生産地 : イルガチェフェ地方
標 高 : 1800〜2100m
精製法 : ナチュラル
焙煎度 : 中浅煎り
◎明るく華やかで 上品なロゼワインのような風味。 甘みと酸味のバランスが非常に優れており、華やかなコーヒーアロマはリラックスタイムにおすすめです。
✴︎生産国 : タンザニア アデラ AA
(キリマンジャロ)
生産地 : アルーシャ地区メル山麓
標 高 : 1400〜1850m
精製法 : ウォッシュド
焙煎度 : 中煎り
◎柑橘系を思わせる香りとほのかな酸味、中浅煎り〜中煎りに仕上げているため クリアな後味がアイスコーヒーにもぴったりです。暑い日のクールダウンにぜひ^^
✴︎生産国 : インドネシア バリ島 (バリ神山)
生産地 : アルーシャ地区メル山麓
精製法 : ウォッシュド
焙煎度 : 中煎り
◎バリ島の神が住むといわれる活火山バトゥール山の麓、この地区で栽培されるコーヒー豆はバリ州政府などの指導の下、農薬を使わない栽培方法をとっているというのも特徴。
華やかでありながら どこか落ち着きのある香り。
クリアなコクと甘みがスペシャルティコーヒーに引けを取らない、カフェインレスコーヒーの常識を覆すカップクオリティの高さが特徴です。
※コスト面の関係で 少量しかお入れすることができなかったのですが、ぜひ飲んでいただきたくて…(´-`)!
◇長いようで あっという間に過ぎ去る 時間や思い出に
そっと寄り添う コーヒーの香りが
いつの日かまた あの頃を思い出し 微笑み合う
そんなきっかけとなりますように*
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8,000 税込
SOLD OUT